
はっちカレンダー
はっちからのラブレター
はっちからのラブレターで今月のイベントをチェックしてね
港南区地域子育て支援拠点はっち15周年記念講演会
『子どもの笑顔があふれる街に』
令和5年3月26日(日)10:15~11:45
会場:ウィリング横浜12階
(上大岡駅徒歩2分)
今年3月26日「はっち」は15周年を迎えます。そこで記念講演会を開催することになりました。
講師は大阪教育大学教授であり、大阪教育大学付属天王寺小学校校長の小崎恭弘氏をお呼びして父親育児についてお話ししていただきます。
男の子3人の父親でもある先生は、NPO法人ファザーリング・ジャパンの顧問で、Eテレ「すくすく子育て」などにも出演し、
以前より父親育児推進の研究をされています。
先生のテンポのいい関西弁のお話は時々笑いに包まれ、皆さんが子育ての悩みを解消する良いアドバイスをもらえると期待しています。
遠方から先生に来ていただける貴重な機会ですので、パパもママもご一緒にどうぞご参加ください。
参加方法は会場参加・別室保育付き会場参加・オンラインをご用意しました。
なお、会場参加・別室保育付き会場の方には当日ささやかなプレゼントを用意しています。
ご希望に合わせてお申込ください。
☆ 会場でご参加 希望の方 申込はこちら
☆別室保育付き参加希望の方 申込はこちら
※別室保育は1歳6ヶ月以上のお子さんが対象になります(定員30名)
☆オンラインでご参加希望の方 申込はこちら
出張はっち
はっちがケアプラザに遊びに行くよ!
おやこで遊んだりママのおしゃべりタイムもあります!
*港南中央地域ケアプラザ 多目的ホール
4月26日(水) 10:30~11:30 定員は12組(先着順)
詳しくはこちらから
申込みはこちらから
新型コロナウイルス感染症拡大防止状況で中止となる場合がございます
あかちゃんのへや
2階の研修室を赤ちゃん専用(0歳児とその保護者)に開放します!
お子さんのタイミングに合わせていらしてください
初めての方も大歓迎です!
予約不要 出入り自由
3月の予定 3日(金)17日(金)
いずれも10:00~12:00ごろ
詳しくはこちらからどうぞ
※他の年齢のお子さんは12:00以降に2階研修室で遊べます
1歳児さんあつまれ~
1歳児の親子があつまって、みんなで楽しい時間を過ごしませんか?
4月11日(火) 10:10~10:40 定員は8組(先着順)
詳しくはこちらから
申込みはこちらから
はっちママのおしゃべりタイム
テーマはいろいろ・・・
はっちのママ達がたくさんおしゃべりをする場です
お子さんと一緒にご参加ください
みんなでおしゃべりの輪に花を咲かせましょう!
『プレママ・0歳児のママあつまれ~』
妊娠中どんな風に過ごしていた?
出産時のあれこれ、出産後の様子や便利なベビーグッズ、赤ちゃん連れで出かけられるところなど何でも話せるおしゃべりの場です。
パパの参加もお待ちしています!プレママさんで参加希望の方ははっちまで直接お問い合せ下さい。
申込フォームよりお申し込みください
3月の予定
3月23日(木) 13:00~13:30
3月9日(木)より申込開始
場所 はっち2階研修室
※なるべく多くの方に参加していただけるよう
新規の方を優先する場合がございます。
『ツインスターズ』
双子ちゃん、三つ子ちゃんを育てているパパやママで
毎日の生活やお役立ちグッズなどおしゃべりしませんか?
妊娠中の方もぜひ、どうぞ!
5月17日(木)
8月22日(火)
11月15日(火)
2月21日(水) 各日10:15~
事前にお電話でご予約ください(045-840-5882)
詳しくは、こちらをご覧ください
イベントがない日もいつでもご利用いただけます
お手伝いが必要なときは、近くにいるスタッフに声をかけてくださいね
『なないろ』
毎日の子育ての中お子さんの発達のことで不安になることはありませんか?
お子さんはおもちゃで遊びながら、スタッフも交えて保護者の方同士でおしゃべりしましょう。
詳しくはこちらから
申込みはこちらから
『グローバルデイ』
海外で生活していた方たちで集まり、日本での子育てのこと、
くらしのお困りごとなど、はっちで話してみませんか?
今年度は終了しました
でんしゃのへや
2階の研修室で自由にレールをつなげて電車を走らせよう!
パパも子どもだった頃を思い出して楽しく遊びませんか
もちろん電車好きのママも大歓迎です
砂場であそぼう
はっちのウッドデッキの砂場であそびましょう
お天気やイベントによってお休みすることがあります
※水あそび実施期間中は、砂場はお休みです
水あそび
7月20日~8月末までの晴れた日に実施しています。
ミストシャワーをウッドデッキで体験できます。
希望者が多い場合は、密にならないように
行いますので、ご協力ください。
タオル・着替えの準備をしてきてね。
詳しくはこちらをご覧ください。
ウォーターボトルをつくろう!
ペットボトルを使った当日申込制の手作りおもちゃの講座です。
ボトルの中では、色水とビーズの動きがとてもきれいです。
材料費がかかります。
日程は「はっちからのラブレター」やチラシ等で確認してね。
◎今後の予定
4月12日(水)12:30~13:30
受付は当日の12:20~13:15となります。

お誕生日のお子さん
お子さんのお誕生日前後に来館された方は受付でお申し出ください
♪写真をプレゼント!
スタッフが写真撮影し、オリジナル台紙に貼ってプレゼントいたします
(1回限り)
♪おたんじょう日シールがはれます
某テーマパークでもお馴染みの「おたんじょう日シール」をプレゼントします。スタッフはもちろんその日の利用者さんからも「おめでとう!」と声をかけられることがあるかも!?
- *「おたんじょう日シール」のお子さんを見掛けたら
「おめでとう!」と声を掛けてくださいね!
ピアノのしらべ
月1回ピアノの生演奏が楽しめます
日程は「はっちからのラブレター」やチラシ等で確認してね
育児講座
今年度は終了しました